|
 |
|
|
|
 |
 |
みんなの助け合い制度 組合総合共済
|
 |
組合総合共済は、組合員が病気やケガで働けなくなったときの生活を助けあい、結婚や出産のとき、仲間や家族が亡くなったときなどに給付されます。
|
●共済の種類
A型 |
組合に加入するときの年齢が60歳未満の場合 |
S型 |
組合に加入するときの年齢が60歳以上65歳未満の場合 |
B型 |
組合に加入するときの年齢が65歳以上の場合 |
●給付内容 2013年4月1日より
|
A型 |
S型 |
B型 |
掛 金 |
1ヶ月 1005円 |
1ヶ月 1005円 |
1ヶ月 505円 |
病気給付
1日につき |
入 院 |
6,000円 |
入 院 |
3,500円 |
入 院 |
1,500円 |
通 院
自宅療養 |
4,000円 |
通 院
自宅療養 |
2,000円 |
通 院 |
1,000円 |
私傷給付
1日につき |
入 院 |
3,500円 |
入 院 |
2,500円 |
入 院 |
1日1,500円 |
通 院 |
2,000円 |
通 院 |
2,000円 |
通 院 |
1,000円 |
固定具装着
期間 |
2,000円 |
固定具装着
期間 |
固定具装着
期間 |
腰痛給付 |
入 院 |
1日3,500円 |
入 院 |
2,500円 |
30日
60日
90日以上 |
30,000円
60,000円
70,000円 |
通 院 |
1日2,000円 |
通 院 |
1日2,000円 |
事故給付 |
34日以上休業 一律 10,000円 |
●病気・私傷・腰痛・事故等見舞金は初回の給付時に待機期間4日間が差引かれます。
●5日以上の入院の場合、1日目から給付になります。
※B型・S型で加入した人は、他の型に移動できません。A型は給付満了などの理由でB型に移れます。 |
●給付持ち日数
受給資格・・組合員になった月の翌月1日からです。(一部指定傷病を除く)
|
A型 |
S型 |
B型 |
病気給付 |
180日給付。満了後3年待機後60日給付 |
病気・私傷あわせて
180日で満了 |
私傷給付 |
私傷と腰痛あわせて180日給付。
満了後3年待機後60日給付
|
腰痛給付 |
上の表のとおり |
|
|
〒194-0032 東京都町田市本町田2387-5 東京土建町田支部 TEL:042-722-0141 FAX:042-723-6191
copyright(c)2009 東京土建町田支部 All rights reserved.
|
|
|
|